副業

【今から副業を始めるならコレ!】おすすめの副業8選

副業
Pocket

はじめに

2018年は副業元年と呼ばれ、そこから大手企業を含め多くの企業が副業を解禁するようになりました。

 

今では約50%の人が『実際に副業をやっている』又は『副業に興味がある』と答えているそうです。

 

・これから副業をやってみたいけど、何をしたら良いか分からない

・自分にどの副業が合っているのか知りたい

 

このような悩みを持っている方も多いと思います。

 

本記事ではおすすめの副業の特徴などをまとめています。

 

現在は終身雇用の時代が終わりつつあり、自分や家族を守るために副業することの必要性が高くなってきています。

 

この記事を読んで、各副業の特徴を知ったうえで自分に合った副業を見つけましょう。

 

参考

※副業をやってみたいけど、なかなか行動に移せないという方はこちらをどうぞ

 

おすすめの副業8選

オススメの副業

個人的にオススメの副業の難易度・オススメ度・メリット&デメリットを紹介します。

1つ1つ解説していきます。

1.アフィリエイト(ブログ)

インターネッ上で商品を売る専門の職業。基本的には記事を書いてその中で商品を売っていく。収益を上げるまでの期間が長いが、一度稼げるようになるとその後は楽になることが多い。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・うまくいけば不労所得になる
・パソコン1台で作業出来る

デメリット

・安定した報酬が発生するまでに時間がかかる
・成果を出すためにはある程度の専門知識が必要
・突然収益が下がる場合がある

こんな人におすすめ

  • 文章を書くのが好き
  • 根気がある
  • 最終的にあまり働かずにお金が欲しい

2.プログラミング

コンピューターにコードを書くことで命令し、様々なものを作る職業。スキル習得難易度がとても高い。選ぶ言語によって出来る事が異なる。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・単価が高いものが多い
・スキルの需要が高い
・副業だけでなくフリーランスや起業を狙いやすい

デメリット

・学習難易度が高い
・挫折率が高い
・稼ぎ続けるには学習も続けなくてはいけない

こんな人におすすめ

  • 根気がある
  • 創作することが好き
  • 論理的な思考を持っている

 

プログラミングを独学で学ぼうとしている方はこちらの記事もどうぞ!

3.クラウドソーシング

誰でも簡単に始められ、様々な案件があるサイト。有名なのは『ランサーズ』と『クラウドワークス』。誰でも出来るがゆえに報酬はかなり低め。後で大きな案件に結び付けるための自身の実績作りに利用する方法がおすすめ。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・多種多様な案件が豊富にある
・簡単に始められる

デメリット

・全体的に単価が低い
・良い条件の案件は競争率が高い

こんな人におすすめ

  • 自宅で手軽に稼ぎたい
  • 実績を増やしたい

 

 

4.WEBデザイン

WEB上のデザインを作成する職業。他の副業に比べるとセンスが問われるため、合う合わないが分かれやすい。といっても最低限稼ぐ程度のスキルは知識でなんとかなる。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・パソコン1台あれば作業出来る
・スキルとして習得できる

デメリット

・ある程度のセンスが必要
・ある程度の学習が必要

こんな人におすすめ

  • デザインが好きな人
  • こだわりが強い

5.WEBライター

WEB上の文章を書く職業。始めたばかりは1文字辺りの単価が安く、実績があれば1文字辺りの単価も上がり稼げるようになる。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・簡単に始められる
・パソコン1台あれば作業出来る

デメリット

・実績を積まないと収入が上がりづらい
・単純作業なので飽きやすい
・労働集約型

こんな人におすすめ

  • 文章を書くのが好き
  • 単純作業が得意

6.せどり(転売)

物を仕入れて仕入れより高く売るだけ。現在は専用のアプリも存在し、時間をかければ誰でも出来てしまう。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・簡単に始められる
・必要スキルがほとんどない

デメリット

・単純作業なので飽きやすい
・収入を上げるには手間を増やすしかない
・労働集約型

こんな人におすすめ

  • 手軽に稼ぎたい
  • スキルを身に付けるのがめんどくさい

7.動画編集

動画編集する職業。現在はYouTubeでの収益化がメイン。今後の5G普及の影響により更に需要が増えることが予想されるため、更に価値が高くなる可能性が高い。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・今後の需要が多くなる可能性が高い
・自宅で作業出来る

デメリット

・ある程度のパソコンスペックが必要
・ある程度の学習が必要
・労働集約型

こんな人におすすめ

  • 集中して作業が出来る
  • 自宅で作業したい

8.YouTuber

みんな大好きYouTuber。動画編集と同様の理由で今後も需要が高まる可能性が高い。

難易度   
おすすめ度 

メリット

・うまくいけば不労所得になる
・知名度を上げることが出来る

デメリット

・ライバルが多い
・知名度が上がると誹謗中傷が増える

こんな人におすすめ

  • 知名度を上げたい・有名になりたい
  • 企画するのが好き

項目別ランキング

不労所得ランキング

1位 アフィリエイト


2位 YouTuber


3位 プログラミング・WEBデザイナー

 

スキル不要ランキング

1位 クラウドソーシング


2位 せどり(転売)


3位 WEBライター

 

基本的には不労所得ランキングが高いほど収入を得るまでが大変だが最終的には大きな収入が期待でき、スキルが不要になるほどすぐに収入には繋がりますが期待できる収入は少なくなります。

 

まとめ

各副業の特性が分かりましたでしょうか?

 

特性を把握した上でまずは自分がどんな未来を望んでいるかを考えましょう。

 

今すぐお金が欲しいのにアフィリエイトをやるとか、いずれは働かずに収入を得て自由な生活を送りたいと思っているのにせどりをやる、などが無いようにしましょう。

 

基本的にはどの副業でも続けていけば収入は上がっていきます。

 

なので副業選びで一番大事なことは自分に合っているかどうかです。

 

好きでもないことを続けるのはとても困難なので、楽しいと思える又は苦ではないものを選ぶ事をオススメします。

Pocket

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-副業

© 2024 naoblog Powered by AFFINGER5